
帰ってくるたびにワクワクする住宅街でひときわ目を引くスタイリッシュな外観デザイン。夜の帳が下りると、ALCの外壁キャンバスにシンボルツリーが美しく映えます。

ピクチャーウインドウからパティオへと視線が抜ける美しいエントランス。手前にシューズクローゼットを配置し、美しさと利便性を両立しています。

高級感のあるタイル張りの床に合わせて白・黒・グレージュで統一したラグジュアリーな空間は、「本物」を知るご夫婦の豊かなセンスと生き方を感じさせます。

キッチンとダイニングテーブルを横並びにしたことで、ご主人もお子さんも奥さまのお手伝いをしやすくなりました。ブラックの引き戸でパントリーを隠せるので生活感が出ず、常に美しい空間をキープできます。

リビングドアを開けると、視線が奥へ奥へと誘われていきます。LDKは30畳を超える大空間ですが、奥さまはパティオを小さくしてでも、もっと広い空間が欲しかったとか。
1階のダイニング横に設けたワークルームはグレージュでコーディネートしたすっきりとした空間に。家族の存在を感じながら作業をすることができます。

開放感あふれる吹き抜けのLDKに、上質な時間がゆったりと流れます。建物の断熱・気密・換気性能が優れているからこそ、こんなに大胆な設計ができるのは言うまでもありません。

玄関からすぐの位置にある洗面室。ワイドな鏡、長いカウンターを採用したホテルライクなデザインがお気に入りで、奥さまのメイクアップもここで行います。脱衣室と切り離したことで、誰かが入浴中でも自由に使えて便利です。

スリット窓を採用したラグジュアリーなトイレ。石目調の質感と間接照明で上品な印象に仕上げています。

便利なスロップシンクのある独立したランドリールーム。

コの字型の間取りのお家を繋ぐ2階の廊下には3帖のランドリールームを配置。天気や時間を気にせずに大きなものも干せるため、毎日を家事を楽にしてくれます。

ヘッドボード側にアクセントのある寝室は、使いやすく収納力もある5帖分のウォークインクローゼットを備えています。

2階のフリースペースをどのように使うか思案中。テレビを置いてセカンドリビングとして過ごしたり、書棚を設置してファミリーライブラリーとして利用したり、夢は膨らみます。1階リビングからつながる壁一面のユーロスタッコが絶妙なアクセントになっていて、おしゃれで居心地のいい空間に。

お子さんがいつ帰って来たのかがわかるよう、鉄骨階段をリビング内LDKに設置。黒で統一した美しい佇まいはもはやアートのよう。

ブラックで統一した階段空間も、窓を通して光が通り抜ける為暗さを感じさせません。

シンプルで無駄のないデザインはお家を囲うように軒を出しました。伸びやかに吹き抜けた玄関ポーチまでステップのアプローチが誘導します。